経済学研究科(博士前期課程)・平成24年度大学院入試説明会(一般選抜・外国人特別選抜対象)
日時:7月2日(土)10:00-12:00
場所:名古屋市立大学滝子(山の畑)キャンパス
3号館(経済学部棟)1階 101教室
説明会の内容につきましてはこちらをご覧下さい。本学経済学研究科にご関心のある方は是非ご参加ください。
経済学研究科(博士前期課程)・平成24年度大学院入試説明会(一般選抜・外国人特別選抜対象)
日時:7月2日(土)10:00-12:00
場所:名古屋市立大学滝子(山の畑)キャンパス
3号館(経済学部棟)1階 101教室
説明会の内容につきましてはこちらをご覧下さい。本学経済学研究科にご関心のある方は是非ご参加ください。
経済政策I系クラスターセミナーを下記のように行います。奮ってご参加ください。
日時:2011年6月23日(木)16:30~18:00
場所:大会議室(名古屋市立大学滝子キャンパス3号館1階)
講師:江口允崇氏 (慶應大学大学院経済学研究科助教)
演題:政府支出の消費と労働に対する代替・補完性の検証
経済学部専門科目履修者の皆さんへ
平成23年度前期における授業回数補完のための補講日程を連絡します。基本は全て第5時限です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 月1限 |
2 月2限 |
3 月3限 |
4 | |||
5 | 6 | 7 月4限 |
8 火1限 |
9 火2限 |
10 火3限 |
11 |
12 | 13 | 14 火4限 |
15 水1限 |
16 水2限 |
17 水2限 |
18 |
19 | 20 | 21 水4限 |
22 木1限 |
23 木2限 |
24 木3限 |
25 |
26 | 27 | 28 木4限 |
29 金1限 |
30 金2限 |
1 金3限 |
2 |
3 | 4 | 5 金4限 |
6 月5限 |
7 | 8 | 9 |
平成23年5月26日 経済学部教務委員会
以下の内容で、学部LAN環境のメンテナンス作業がおこなわれます。
作業時間中は、インターネットの接続が、不安定になることがあります。
作業時間:
2011年5月29日(日) 午後(時間未定)
作業内容:
経済学部LAN移設工事。
情報ネットワーク委員会
以下の内容で、学部LAN環境のメンテナンス作業がおこなわれます。
作業時間中は、インターネットの接続が、不安定になることがあります。
作業時間:
2011年4月26日(火) 10時30分-12時30分
作業内容:
経済学部DNSサーバ用無停電電源装置バッテリー交換の為に、経済学部DNSサーバを停止し、交換後起動させます。
影響範囲:
研究室、ゼミ室、教室、データ分析室
(情報処理教室は影響ありません)
情報ネットワーク委員会
各種アンケートの結果,学生ポータルへの入り口など,この時期よく参照するものをこちらに集めてみました.
また,各種リンク先を集めたページも参考にしてください.
平成23年度の経済学部学事日程及び時間割について次のとおりお知らせします。
(2011年3月28日公開)
【注】 時間割に掲載されていない夏季集中講義の科目は
企業論, 情報処理論II, 憲法, 入門ファイナンス
です
学部教務委員会
附属経済研究所・Nagoya Macroeconomics Workshop共同開催 研究所セミナー開催のお知らせをいたします。
研究者、大学院生をはじめ、どなたでも参加できます。
報告者 :吉見大洋氏(南山大学経済学部講師)
テーマ : Credit friction and the cost of currency integration
日 時 : 平成23年3月30日(水) 17:00~18:30
場 所 : 大会議室(名古屋市立大学滝子(山の畑)キャンパス3号館1階)
世話人 : 焼田 党
共同開催 : Nagoya Macroeconomics Workshop
詳しくはこちらへ
平成23年3月2日,9日(第1,2水曜日)の両日、名古屋市立大学滝子(山の畑)キャンパス3号館(経済学部棟)3階情報処理教室において,
『簡単FLASH講座 ~動く素材で情報を発信しよう~』
と題した社会人向けビジネスIT講座(平成22年度第3回)を開催し,約10名の方に参加していただきました.
FLASHとは,Webサイトにおいて動くコンテンツを作成するための技術(またはその仕組み自体)のことをいいます.今回はこのようなFLASHコンテンツを,有料のソフトウエアを用いることなく作成する体験をしていただきました.
これまで,見るものであった動くコンテンツを,自ら作ることができたことに参加者の方々は感動しておられたようです.自分のWebサイトをお持ちの方はぜひFLASH動画を作成してUPしてみられてはどうでしょうか.
平成22年度第3回IT講座担当 茨木