博士前期課程 後学期・社会保障論(山本先生)
変更前: 毎週水曜日 第7時限
変更後: 第2・4水曜日 第6・7時限
博士前期課程 後学期・社会保障論(山本先生)
変更前: 毎週水曜日 第7時限
変更後: 第2・4水曜日 第6・7時限
現在、Webサーバの調整作業をおこなっています。復旧は、10月1日(水)の予定です。
ご不便をおかけしますが、よろしくご理解お願い申し上げます。
なお、本件についての問い合わせは、部局LAN管理者の河合勝までご連絡ください。
(追記)作業が迅速に終了し、9月29日(月)に復旧しました。
ミクロ経済学(澤野先生)の講義は10月7日(火)より開始します。
受講予定者は、当日の6時限(17:50~19:20)に必ず出席してください。
経済学研究科前期課程の学生各位
平成20年4月1日付けで3大学による単位互換に関する協定が締結されました。
平成20年度後学期単位互換の名古屋大学(経済学研究科)授業科目を、下記の
とおり受付します。
1.授業科目 管理会計B (小沢 浩)
2.日 時 毎週 月曜日 第3時限(13:00~14:30) 演習室5
10月6日より授業開始
3.単 位 2単位(本学教授会にて認定)
4.シュラバス 管理会計B(小沢 浩)
5.出 願 票 書式
写真2枚(出願票用・聴講学生証用) 4cm×3cm
6.出願締切 平成20年10月10日(金)
7.出願先 教務課学務係(人文社会棟 1F)
希望者は、10月3日までに連絡してください、名古屋大学に
依頼します。
8.その他 指導教員に承認の印をもらってください。
経済学研究科 博士前期課程・博士後期課程の学生の方へ
1.履修登録期間 平成20年9月29日(月)~10月17日(金)午後7時半
2.履修届書式 H20履修届書式.xls
3.時間割コード表 H20博士前期課程時間割コード入.xls
H20博士後期課程時間割コード入.xls
4.演習コード表 20年度入学者.xls
19年度以前入学者.xls
5.履修届の記入方法
1.提出部数 博士前期課程 講義・演習 各1部
博士後期課程 講義 1部
2.課程・専攻 該当のところに○ 入学時の専攻名記入。
3.欄外の指導教員サイン欄に、サインをもらう。
4.履修届の記入
(1)科目名(担当者)コードを、該当する曜日・時限欄に記入
(時間割コード表参照)
(2)他専攻講義科目を履修する場合も同一の履修届に同様に記入
(3)3・4時限、6・7時限通しの科目はそれぞれ3時限、6時限に記入
(4)同一の曜日・時限で1・3周と2・4週の科目を両方履修する場合は
1・3週の科目を該当する曜日欄に記入、2・4週の科目を集中講義
その他欄に記入
5.シャープペンシル・鉛筆で記入してください
(指導教員のサインはペン書き)
実験経済学(濱口先生)の講義は9月29日(月)より開始します。
受講予定者は、当日の6時限(17:50~19:20)に必ず出席してください。
Partnership Nagoya City University and University of Paris XIII
International workshop on Historical and Institutional approach to modern Capitalism
—- foundation of the comparative analysis of the economic policy
September 30 2008 from 11H to 17H
Graduate school of economics, Nagoya City University
Language : English
Morning
11H00- 11H30 Yasuo INOUE(NCU) “Transformation of Japanese « rapport salarial » ”
11H30-12H Natsuko KITANI(NCU) “Japan’s presence in the Indo-British Trade Relationship in the 1930s”
12H00-12H30 Nanako FUJITA(NCU) “The Theory of Cumulative Causation:Myrdal,Kaldor and After”
12H30-13H30 lunch time
13H30-14H Benjamin CORIAT(Paris XIII) & Olivier WEINSTEIN (Paris XIII) “Intellectual property and regime of accumulation”
14H-14H30 Pascal PETIT(Paris XIII) “Inegality and globalization”
14H30-14H45 Coffee Break
14H45-15H15 Akira TANAKA(NCU) “Understanding Inter-Firm relationship in Business Groups in China”
15H15-15H45 Jacques MAZIER(Paris XIII) “Macroeconomic Policy in EU”
15H45-16H15 Robert BOYER(PSE) “Institutional Transformation of Japanese Economy”
16H15-17H Discussion
なお、参加ご希望のかたは資料の準備のため、事前に井上研究室inoue@econ.nagoya-cu.ac.jp までご連絡ください。
高校生の皆さんを対象にした経済学部授業の公開を10月13日(祝日:体育の日)に行います
公開予定科目は以下の4科目です
科目名 | 時 限 | 教 室 | 担当教員名 | 募集人員 | ||||
経済経営数学 | 2 | 3-101 | 宮原 孝夫 | 10名 | ||||
授業概要 経済学や経営学を学ぶ上で必要となる数学とその経済理論への適用法を講義する。 授業公開日には、預金やローンの金利計算、消費者行動、企業行動などの理解に、数列、級数、微分などの知識が有効であることを説明する。 |
科目名 | 時 限 | 教 室 | 担当教員名 | 募集人員 | ||||
情報処理論 | 3 | 3-情報処理教室 | 茨木 智 | 10名程度 | ||||
授業概要 経済・経営分析に必要なパソコン技術の習得を目指す。 具体的には、表計算ソフトによるデータ分析手法の習得、Web上での情報公開方法の習得を目的とする。 |
科目名 | 時 限 | 教 室 | 担当教員名 | 募集人員 | ||||
商品開発 | 3 | 3-302 | 徳山 美津恵 | 20名程度 | ||||
授業概要 企業(特にメーカー)の使命は、消費者のニーズにあった商品を世の中に送り出すことであり、商品開発は企業の根幹的業務と言える。本講義では商品開発の背後にある理論を、様々な事例に関するディスカッションなどを踏まえながら理解していく。 |
科目名 | 時 限 | 教 室 | 担当教員名 | 募集人員 | ||||
入門ファイナンス | 4 | 3-201 | 佐々木 隆文 | 10名 | ||||
授業概要 投資家の視点からファイナンス理論の基礎を学びます。証券の価格は将来受け取るお金を現在価値に換算して求めますが、将来と現在との間にはインフレ、不確実性等が介在します。現在価値の考え方を用いて、株式、債券価格の決まり方について学びます。 |
※ 事前の申し込みは必要ありません。ただし、募集人員が決まっている科目については、先着順です。
授業時間
2時限 | 10:40~12:10 |
3時限 | 13:00~14:30 |
4時限 | 14:40~16:10 |
附属経済研究所主催 第5回木曜セミナー開催のお知らせをいたします。
報告者 : 焼田 党(筑波大学大学院システム情報工学研究科 教授)
テーマ : Sustainability of public debt, public capital formation, and endogenous growth in an overlapping generations setting
日時 : 平成20年9月18日(木) 16:00~17:30
場所 : 名古屋市立大学 山の畑キャンパス 3号館(経済学部棟)
大学院第3教室
詳しくはこちらへ
日時:平成20年9月28日(日)8:30~14:00頃
理由:総合情報センターマシン室ハロゲン化物消火設備点検による
影響:NCUNET幹線LAN(学外へのすべてのネットワーク通信を含む)
山の畑キャンパス内部局LAN
教育システム・研究システム
総合情報センターに設置するWeb・Mailサーバ
事務系LAN(人事給与・財務会計・教務・図書館システムを含む)等