Archive for the ‘大学院教務情報’ Category

・2007.4.19  大学院講義の開講日について

木曜日, 4月 19th, 2007

大学院の講義は、第5の曜日(各月29日~31日)は、毎週、隔週ともに特に指示のない限り開講されません

以下の科目は第5の曜日に開講されます
・租税法Ⅰ      5月29日(火) 6・7限
・租税法Ⅱ     10月30日(火) 6・7限
・現代欧米経済論  5月31日(木) 6・7限

上記以外でも担当教員から指示のある場合等は開講されることがあります

演習の時間割はありませんので、指導教員の指示に従ってください

・2007.4.7 平成19年度大学院履修関係書類等の提出について

土曜日, 4月 7th, 2007

平成19年度大学院履修関係書類等を以下のとおり提出してください

1 指導教員承諾書 (新規・変更)
  該当者:平成19年度新入生全員(前期課程、後期課程)および指導教員の退職等によって指導教員の変更が必要な学生
  提出期限:4月23日(月)
  ※主指導教員は所属する専攻の常勤教員から選んでください
   副指導教員は、どちらの専攻の常勤教員からも選ぶことができます
   専攻別教員一覧はこちら

2 修士論文・リサーチペーパー選択申出書・変更申出書 (前期課程のみ)
  該当者:平成19年度新入生全員および変更する学生
  提出期限:4月27日(金)

3 履修届(OCR用紙)(前学期・通年分)
  演習の履修届は全員提出してください
  記入方法はこちら
  コード表 前期課程 講義  演習
        後期課程 講義  演習
  提出期限:4月27日(金)

4 住居届
  該当者:平成19年度新入生全員
  提出期限:4月27日(金)  

 提出先はいずれも経済学部事務室です

  
  

・2007.3.26   平成19年度経済学研究科 学事日程および時間割

月曜日, 3月 26th, 2007

平成19年度 経済学研究科 学事日程および時間割は以下のとおり

⑲学事日程

⑲時間割 博士前期課程

⑲時間割 博士後期課程

・2007.3.15   博士前期課程 長期履修制度について

木曜日, 3月 15th, 2007

平成19年度から、博士前期課程において長期履修制度を実施します

 1 内容
  職業を有している等の事情により、標準履修期間2年間を超えて
  3年間で計画的に教育課程を履修し課程を修了することができる制度

2 対象
  (1)平成18年度博士前期課程1年に在学している学生
  (2)平成19年度博士前期課程新入生 

3 授業料
  2年間の授業料総額を、3年間で按分.
  授業料納入(口座引落とし)は半期ごと(通常の場合と同じ)で,3年間半期ごと納入(口座引落とし).
  金額は通常の額×(2/3) (3年間在籍しても、授業料総額は2年間分となります)

    ※平成18年度博士前期課程1年生が,平成19年度1年間の授業料総額を平成19・20年度2年間で按分する場合
  授業料納入(口座引落とし)は半期ごと(通常の場合と同じ)で,
  平成19・20年度の2年間に半期ごと納入(口座引落とし),
  金額は通常の額×(1/2) 

4 手続き等
  (1)提出書類
    (i) 長期履修申請書(指導教員の同意が必要です)
    (ii)長期履修計画書
    (iii)添付書類(職業を有している等の事情が確認できる書類)
  (2)提出期限
    (i) 平成18年度博士前期課程1年 4月9日(月)
    (ii)平成19年度博士前期課程新入生 大学院オリエンテーションで説明します
  (3)その他
        教授会の了承を経て長期履修が認められます

その他ご不明な点は、経済学部事務室 大学院担当におたずねください

・2007.3.14   平成18年度 課程博士学位授与

水曜日, 3月 14th, 2007

平成18年度 課程博士学位授与申請者は、平成19年3月13日開催の経済学研究科教授会において全員合格と判定されました

・2007.3.13   大学院オリエンテーションについて

火曜日, 3月 13th, 2007

大学院オリエンテーションを以下の日程で開催します

日時: 4月5日【木】

スケジュール:
     時間         対象      場所
  16:00 – 17:00  外国人研究生* 大学院第3
  18:30 – 19:30  博士後期課程  大学院第3
  19:30 – 20:30  博士前期課程  経済棟101教室

*研究期間延長者も含みます

・2007.3.6   大学院の成績通知書について

火曜日, 3月 6th, 2007

大学院の成績通知書の発行を開始しましたので、各自、学生証持参の上で取りに来てください。
窓口受付時間は9:00-17:00(土日休除く)です。

・2007.3.1   平成18年度課程博士学位授与式等について

木曜日, 3月 1st, 2007

平成18年度経済学研究科 課程博士学位申請者で、3月13日(火)教授会において課程博士学位授与が認められた方は、下記のとおり学位授与式を行いますので、ご出席ください。また、提出書類等を提出してください

1 学位授与式
(1)日時 平成19年3月23日(金) 14:30~
(2)会場 本部棟2階 第1会議室(川澄キャンパス)
(3)集合 14:20までに第1会議室に集合してください
(4)持ち物 
①在学生 印鑑(学位記受領のため)、学生証(当日返却)、研究室等のカギ(使用者 当日返却)
②満期退学者 印鑑(学位記受領のため)
(5)その他
①人間文化研究科、システム自然科学研究科と合同で行う予定です
②同日午前中に名古屋市公会堂で行われる卒業式は出席する必要はありません 
2 学位論文製本等
(1)製本体裁(仕様) 別紙1 のとおり
(2)提出期限 3月16日(金)17:00
(3)提出先 経済学部事務室
(4)提出部数 3部(経済学部保管、本学総合情報センター用、国会図書館用 各1部)
(5)その他 データをフロッピーディスク等に保存したものも、1部提出してください
3 学位論文の寄贈に係る扱いついて
本学総合情報センター寄贈分の学位論文について、別紙2を提出してください。(同意いただけない場合は、別紙2の提出は不要です)
4 進路届
別添の様式に記入のうえ提出してください
(1)提出期限 3月16日(金)17:00
(2)提出先 経済学部事務室
(3)その他 社会人大学院生の方も、「4.既就業者」欄等に記入のうえ提出してください

・2007.2.27    平成18年度 修士学位審査 合否判定結果

火曜日, 2月 27th, 2007

平成18年度 修士学位審査 合否判定結果は以下のとおりです
該当者は、・2007.2.9 修士論文の製本等についてを参照してください             

学籍番号 

合・否 

033908 

合 

043702 

合 

053701 

合 

053702 

合 

053703 

合 

053704 

合 

053705 

合 

053708 

合 

053709 

合 

053710 

合 

053711 

合 

053713 

合 

053714 

合 

053715 

合 

053716 

合 

053717 

合 

053718 

合 

053751 

合 

053752 

合 

053753 

合 

053754 

合 

053755 

合 

053756 

合 

053757 

合 

053758 

合 

053759 

合 

053760 

合 

053761 

合 

053762 

合 

053763 

合 

053764 

合 

053765 

合 

053766 

合 

053767 

合 

053768 

合 

053769 

合 

053770 

合 

053771 

合 

                                                  

・2007.2.9    修士論文の製本等について

金曜日, 2月 9th, 2007

平成18年度経済学研究科 博士前期課程・修士課程修了予定者は、2月27日(火)教授会の課程修了合格判定後、以下のように修士論文の製本等を提出してください

1 修士論文製本(リサーチペーパー提出者は不要)
(1)製本体裁(仕様) 
  別紙 のとおり
  (経済学部棟1階資料室書庫にある平成17年度修士論文の製本したものを参照してください) 
(2)提出期限 
  3月16日(金)17:00 
(3)提出先 
  経済学部事務室 
(4)提出部数 
  1部 

2 進路届 
  別添の様式 に記入のうえ提出してください 
(1)提出期限 
  3月16日(金)17:00 
(2)提出先 
  経済学部事務室 
(3)その他 
  社会人大学院生の方も、「4.既就業者」欄に記入のうえ提出してください 
  社会人大学院生の方が進学等する場合には「2.進学等」と「4.既就業者」の両方記入してください 

3 卒業(修了)式 
(1)日時 平成19年3月23日(金) 10:00~(集合時間 9:30) 
(2)会場 名古屋市公会堂大ホール
(3)持ち物
  印鑑(学位記受領のため)、学生証(当日返却)、ロッカーのカギ(使用者 当日返却)