Archive for 9月, 2008

ディズニー国際インターンシップ

木曜日, 9月 11th, 2008

ディズニー国際インターンシップとは

本プログラムは前期の米国パートナー大学・語学学校での授業と、後期のウォルト・ディズニー・ワールドでのインターンシップの2つから構成されています。前期は、米国のパートナー大学に留学し、専攻分野と関連した講義(国際ビジネス、マーケティング、ホスピタリティーマネジメントなど)を1セメスター受講するか、米国パートナー大学内の語学学校での語学集中講座(9週間もしくは18週間)を受講します。この間に、英語力・異文化交流能力や国際性を養います。後期(5ヶ月もしくは8ヶ月間)のウォルト・ディズニー・ワールドでのインターンシップは、米国パートナー大学の指導教官とディズニーのスーパーバイザーの指導の下で仕事に従事しながら、ディズニー・カレッジの講義等を受けます。このほかに、後期のインターンシップのみに参加するDirect to Disneyプログラムという短期間(6ヶ月または9ヶ月)のコースもあります。

名古屋市立大学経済学部とディズニー国際インターンシップ

本学部は、NPO法人産学連携教育日本フォーラム(以下、WIL)を介して、ディズニー国際インターンシップのパートナー大学であるThe University of North Carolina at Greensboro(以下、UNCG)と協定を結んでいます。UNCGへの留学を通じて本プログラムに参加することができます。参加条件は、(1)本学部の推薦を受けた方、(2)WILとディズニーの書類審査および面接に合格された方、および(3)プログラム開始時に18歳以上の方となっています。

第2回「数理ファイナンスセミナー」が9月25日(木)に開催されます

木曜日, 9月 11th, 2008

2008年度第2回「数理ファイナンスセミナー」を次のように開催します。

  日時: 9月25日(木)13:30-16:00
  会場: 名古屋市立大学山の畑キャンパス3号館(経済学部棟)
       1階大学院第3教室

第一講演(13:30-14:30)
講師:Gerald Hock Lye Cheang (Nanyang Business School, Nanyang Technological University, Singapore)
タイトル: Option Pricing under Stochastic Volatility and Jump-Diffusion Dynamics: A Martingale Approach.

Abstract:  We consider the problem of pricing European and American options when the dynamics of the underlying are driven by both stochastic volatility following the Heston (1993) model and a compound Poisson process as introduced by Merton (1976). We consider conditions that constrain volatility explosions in our model and provide a martingale approach to the derivation of the integro-partial differential equation for the European option price. We also provide a probabilistic representation of the American option price in the form of an early exercise premium that is due both to dividends earned less interest rate loss after the early exercise as well as jumps that push the stock price back into the continuation region.

第二講演(14:45-15:45)
講師:Takahiko FUJITA (Graduate School of Hitotsubashi University, Faculty of Commerce and Management)
タイトル: On the distributions of Brownian and Random Walk fragments: explicit calculations, infinite divisibilities and pricing exotic options.

Abstract: We consider the Brownian and Random Walk fragments like excursions, meander and comeander straddling independent exponential. First we give the explicit calculations of probality distributions of related random variable s like maxima and times. As their applications, we discuss infinite divisibilities, self-decomposabilities and stochastic affinities of their distributions. Lastly we define some new exotic options written on fragments of stock values and discuss their prices.

連絡先:宮原研究室(E-mail y-miya(at)econ.nagoya-cu.ac.jp)

国際共同セミナー(Joint International Conference with Chukyo University)開催

木曜日, 9月 11th, 2008

 附属経済研究所も13年目を迎え、2008年5月に中京大学付属経済研究所と「研究協力に関する覚え書き」をかわし、セミナー、コンファレンスの開催を中心に研究協力をすることで合意しました。

 この10月4日には、第1回目の国際共同セミナー(研究者および国際経済に関心を持つ院生などを対象)を開催します。テーマは「国際化」、資本や労働の国際移動の影響についての理論分析、実証分析の結果が紹介されます。なお、論文報告、議論は英語で行われます。

Title:   One day Conference on International Economics and
       Globalization:International Factor Mobility
Date:  October 4, 2008, Saturday
Venue: Medium Conference Hall, Conference Building,
       Yagoto Campus, Chukyo University
Speakers:
      Kenji Kondoh (Chukyo University),
      Shigemi Yabuuchi (Nagoya City University),
      Shimono Keiko (Nagoya City University),
      Ryuhei Wakasugi(Kyoto University),
      Eden S.H. Yu (City University of Hong Kong)

URL:http://www.econ.nagoya-cu.ac.jp/~kenkyujo/renkei/chukyo-event20081004.html 

申し込みは研究所にお願いします(申込用紙あるいはメール)。

第13回公開シンポジウム「公立病院はどこへ行くのか -地域医療と経営改革-」が開催されます

水曜日, 9月 10th, 2008

名古屋市立大学経済学研究科・附属経済研究所では,第13回公開シンポジウム

   「公立病院はどこへ行くのか -地域医療と経営改革-」

を開催します。

【日時】平成20年11月28日(金) 14時から16時30分
【場所】名古屋市立大学病院 病棟・中央診療棟3階大ホール

申し込み方法,問合せ先など公開シンポジウムの詳細については,以下のサイト
をご覧ください。
 パソコン用サイト 
 携帯電話用サイト 

公開シンポジウム実行委員会

poster

博士前期・大学院入試説明会(社会人特別選抜対象)の報告

水曜日, 9月 10th, 2008

 8月30日(土)の13時から、山の畑キャンパス2号館209教室において、博士前期課程の入試説明会(社会人特別選抜対象:第1回募集)が開催されました。当日は雨天の中、約30名の受験希望者の方々にお越しいただき、ありがとうございました。

 説明会では、各専攻の特徴、単位履修の方法、入学試験についての説明の他、1名の先輩院生から実際の学生生活等の話があり皆さん熱心に聞いていました。

 説明会終了後は、質疑応答を行い、社会人の方々が講義に出席しやすいようにどのような工夫をしているか、演習の時間を実際にどのように設けているのかなど、多数の質問が出されました。

img08aug30b.jpg

 本年度の入試予定につきましては、研究科ホームページの入試情報をご参考ください。

*大学院入試説明会(社会人特別選抜対象:第2回募集)を11月22日(土)10:30~12:30に開催する予定です。

大学院入試委員会 

平成20年度 課程博士学位授与について 

火曜日, 9月 9th, 2008

 平成20年度課程博士学位授与申請者は、平成20年9月8日開催の経済学
研究科教授会において全員合格と判定されました。
 下記のとおり学位授与式を行いますので、ご出席ください。 また、提出書類等を提出して下さい。
 なお、学位授与式に出席できない場合は教務課学務係までお知らせください。                                        

1.学位授与式
  (1)日時 平成20年9月30日(火) 午前10時30分~
  (2)会場 本部棟3階 学長室(川澄キャンパス)
  (3)集合 午前10時15分までに学長室前に集合して下さい
  (4)持物
    ①在学生 印鑑(学位記受領のため)、学生証(当日返却)、研究室等のカギ
     (使用者 当日返却)
    ②満期退学者 印鑑(学位記受領のため)
2.学位論文製本等
  (1)製本体裁(仕様)  別紙1 のとおり  
  (2)提出期限 平成20年9月26日(金) 午後5時
  (3)提 出 先  教務課学務係(1号館 人文社会学部棟 1階)
  (4)提出部数 3部
     (経済学研究科用、本学総合情報センター用、国会図書館用 各1部)
  (5)そ の 他   論文データをフロッピーデスク等に保存したものを1部提出して
     下さい。
3.学位論文の寄贈に係る扱いについて
  本学総合情報センター寄贈分の学位論文について、別紙2 を提出して下さい。
   (同意いただけない場合は、別紙2の提出は不要です)

前期の授業公開(労働経済論)が実施されました

水曜日, 9月 3rd, 2008

 平成20年度前期の授業公開(労働経済論、松村教授)が、4月10日から7月17日まで実施されました。講義は、毎週木曜日の1・2時間目、201教室で行われ、40名の市民の方々が学生とともに聴講しました。

 労働経済学の基礎的な勉強だけでなく、DVDを使って最近の雇用・労働の実態を見た上で、非正規社員の増加、若者の雇用、ワーキングプア、日本の最低賃金制のあり方、労働組合の役割など、ホットな話題について参加者と一緒に考える形式で進められました。市民の方々の出席率は高く、毎回質問も数多く出て、活気ある講義となりました。出席していただきましたことに付き、市民の皆様方にお礼申し上げます。

08授業公開前期2.JPG 08授業公開前期1.JPG

 後期は中山徳良教授による産業組織論の予定です。期間は、2008年10月2日~2009年1月15日、毎週木曜日10:40~12:10、の予定です。

社会連携委員会